バランスのとれた献立を作ることに四苦八苦

視力を失った妻の代わりに家事の全てをするようになりましたが、
どうやってよいのか困りました。
特に食事の用意、そして献立には。世の中の全ての主婦の皆さん、
専業主婦の方、育児をしながら家事をこなしている方、
主婦って大変な仕事です。
私が妻の介護や家事をするようになって1年と6ヶ月になります。
全ての年代の主婦の皆さんを尊敬しますね。
私が食事の用意ができ、食べる時に、おいしい、まずい、辛い、
甘いなどなど、たくさんの会話がうまれます。会話が弾むと笑いも
伴い、脳の活性化につながります。
妻に気がかりな事は「認知症」ですね。
妻には認知症が進行している条件がそろっていますから、
眼は見えない状態、歩くことは5メーターが限度です。
私が車椅子にのせて行く以外は、家から外出できません。
私とたくさんの会話をして認知症の進行を最大におくらせないと
いけません。だからテレビもありません。ラジオはありますが、
世の中の情報はSNSでできる限り話を聞かせて、
会話が途切れないように。